コンテンツへスキップ
ホーム
住所地球 えん について
イベント紹介
スタッフ・サポート隊紹介
参加者・サポート隊の声
住所地球 えん レポート
学生スタッフ”ゆきほ”のメルマガ編集後記
住所地球「えん」への関わり方 (ご参加・ご協力・ご支援について)
よくあるご質問
プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
住所地球 えん
ホーム
住所地球 えん について
イベント紹介
スタッフ・サポート隊紹介
参加者・サポート隊の声
住所地球 えん レポート
学生スタッフ”ゆきほ”のメルマガ編集後記
住所地球「えん」への関わり方 (ご参加・ご協力・ご支援について)
よくあるご質問
プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
住所地球 えん レポート
住所地球 えん で行われた活動について
サポート隊がレポートとしてまとめました。
住所地球 えん レポート
ラジオ体操指導士2級、まさこの初仕事?
by
jushochikyu-en
on
11月 29
はじまりはいつも… […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
フレーゲビト部 11月活動レポート
by
jushochikyu-en
on
11月 29
今月11月のフレーゲは、 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
やっさんの中継チャレンジ
by
jushochikyu-en
on
11月 29
住所地球えんのロングラ […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
専門家のお話と当事者の声を聴くということ
by
jushochikyu-en
on
10月 30
「89歳建築家・俳優 可 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
はじめようZOOM、シニア向け講座(初級編)毎月第3火曜日に変更!!
by
jushochikyu-en
on
9月 24
はじめに 前にも書いた […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
「しゃべりBAR~小屋忠男さんをお迎えして」
by
jushochikyu-en
on
9月 24
2021年9 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
「岡崎凛さんと語ろう~中東欧のジャズを聴く~」
by
jushochikyu-en
on
8月 29
「可也さんと語ろう」は […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
笑顔工場×住所地球えん施設レク部 オンライン七月大お誕生会開催💕
by
jushochikyu-en
on
7月 23
「高齢者施設様へのオンラ […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
片付けの魔法のお話を伺って
by
jushochikyu-en
on
7月 23
2023年5月27日オン […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
シニアフェス参加の方からメッセージが届きました!
by
jushochikyu-en
on
6月 27
第2回シニアフェス実行副 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
みつことサチの裏話
by
jushochikyu-en
on
6月 18
住所地球えん第2回フェ […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
住所地球えん 第2回シニアと共にオンラインフェスレポート つなぐ ・つながる20minutes
by
jushochikyu-en
on
6月 10
まえおき 第2回シニア […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
4月、フレーゲビト部の部活動
by
jushochikyu-en
on
5月 7
リッチャー美津子 「特別 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
「歴史の会」から「未来の日本」へ
by
jushochikyu-en
on
4月 27
歴史が嫌いな方、いません […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
施設レク部、怒涛の4月でした。
by
jushochikyu-en
on
4月 27
メイミさんが代表を務め […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
スポット企画 無料で使い倒せ、Canva講座!! 基本無料の女「まさこ」頑張る!
by
jushochikyu-en
on
4月 25
はじめに 基本無料範囲 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
キックオフミーティング!フェスまで1か月♡
by
jushochikyu-en
on
4月 25
フェスまであと1か月とな […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
人生を変えた、ステキなコミュニティ
by
jushochikyu-en
on
3月 27
◇出会い◇ 私が大学2 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
卒業にあたって〜感謝の言葉〜
by
jushochikyu-en
on
3月 26
卒業にあたって〜〜感謝の […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
2月〜フレーゲビト部レポート〜
by
jushochikyu-en
on
3月 26
2月〜フレーゲビト部レポ […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
オンラインレク みんなで歌おう♪♪
by
jushochikyu-en
on
2月 22
みなさん、こんにちは! […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
『施設レク部研修会「認知症サポーター養成講座、ステップアップ講座」を担当して』
by
jushochikyu-en
on
2月 19
オンライン企画として開催 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
歌えば楽し!レクサポ通信
by
jushochikyu-en
on
2月 19
ノリノリで歌うサポーター […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
住所地球えんの運営サポート隊が店長です。 一度いらっしゃいませんか「しゃべりBAR」 &「 おしゃべりCafé」
by
jushochikyu-en
on
1月 26
住所地球えんの「オンラ […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
第1回 おしゃべりカフェ
「健康オタク看護師まさこのおしゃべりカフェ」開催しました!
by
jushochikyu-en
on
1月 26
癸卯(みずのと・う)か厄 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
1月定例サロン「新春企画 突撃わくわくサポート隊出動!!白鳥中継」
by
jushochikyu-en
on
1月 20
地元を愛する誠さん肝いり […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
たかが匂い、されど匂い
by
jushochikyu-en
on
1月 11
私はこの匂いが好き、この […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
初のハイブリッド開催 現地レポートその3 (浜松町⇔地球)
by
jushochikyu-en
on
12月 19
五行歌、歌会はじめ! […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
初のハイブリッド開催 現地レポートその2 (浜松町⇔地球)
by
jushochikyu-en
on
12月 19
まさこ、行きます! わ […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
初のハイブリッド開催現地レポートその1 (浜松町⇔地球)
by
jushochikyu-en
on
12月 19
それはいつも雑談から始ま […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
手間をかけるという生き方 ー暮らしとコミュニティの中に余白をつくりだすー
by
jushochikyu-en
on
12月 10
コロナ禍でスタートした2 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
「住所地球えん」2023年に取り組むことを整理してみました。
by
jushochikyu-en
on
12月 10
「非営利任意団体“住所地 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
オンラインフェス~現地からも生配信~
by
jushochikyu-en
on
11月 27
[…]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
緊張でバクバク…初めてのスローエアロビック司会をして
by
jushochikyu-en
on
11月 27
皆さんこんにちは!たくさ […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
HPのこと
by
jushochikyu-en
on
11月 25
気軽に名乗りをあげたホー […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
行ってきました、紅葉狩り!~秋の日はつるべ落としというけれど~
by
jushochikyu-en
on
11月 19
施設レクで […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
紅葉レポーター「まさこ,行きます‼」
~大宮氷川神社現地中継~
by
jushochikyu-en
on
11月 19
リベンジ! 前回、スマホ […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
「オンラインフェスのプログラム18時半から『可也さんに切り込む!』って何?!」と思った方へ
by
jushochikyu-en
on
11月 19
・・・ですよね〜!? な […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
「施設の皆さまとケーブルカーでハイデルベルク城へ!」
by
jushochikyu-en
on
11月 19
え、本当にそんなことした […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
消えた?代表メイミさんの新瞬間芸⁈
by
jushochikyu-en
on
10月 24
【施設レク部活動報告まえ […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
こやちゃんおしゃべりBARレポート
by
jushochikyu-en
on
10月 22
はじめに あ […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
「88歳建築家 近澤可也さんと語ろう」では、こんなことを語り合っています。
by
jushochikyu-en
on
10月 22
近澤可也(ちかさわかや) […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
「復活」フレーゲビト部〜それぞれ、ひとりずつの〜への想い
by
jushochikyu-en
on
10月 22
お久しぶりです。スイス東 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
施設向けレク バルーンアート カルーア啓子さんと初めてご一緒しました&(;´Д`Aトホホ失敗談
by
jushochikyu-en
on
9月 17
はじめに 一体どんな人? […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
カンカラ三線 岡大介さんとご一緒に 高齢者福祉施設へオンライン訪問しました。
by
jushochikyu-en
on
8月 28
施設レク部ではボランティ […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
『歴史って人生の必修科目!?』
by
jushochikyu-en
on
7月 26
皆さんは歴史って好きです […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
「お土産付き応援プラン」について ~まさこの隠れ家「Strange Fruit」のマスターに返礼品をお願いしてみての感想~
by
jushochikyu-en
on
7月 10
2022年6 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
「定例サロン@フェス「おらが町自慢~つながれ町、街、みんなのmachi紹介~」
by
jushochikyu-en
on
6月 19
今回のテーマは、フェスに […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
はじめようZOOMシニア向け講座
by
jushochikyu-en
on
6月 18
第5回シニアフェス直前 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
六月の村代表からのメッセージが 家庭科の先生方向けの機関紙に掲載されました。
by
jushochikyu-en
on
6月 9
全国の小中 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
5月定例サロン~見沼田んぼ中継~
by
jushochikyu-en
on
5月 21
日本の原風景、田んぼ。し […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
祈りと食
by
jushochikyu-en
on
4月 27
祈りと食 一瞬何の関係が […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
学生スタッフの砂川幸穂さんが女子栄養大学・第二十五回香川綾・芳子奨励賞を受賞されました
by
jushochikyu-en
on
4月 12
ゆきほちゃんこと、砂川幸 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
「六月の村」が柏市社会福祉協議会をサポートした事例が掲載されました
by
jushochikyu-en
on
4月 12
一般社団法人RCFによる […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
早春スペシャル企画「今、旅立つ君へ」 〜愉快な仲間たちと一緒に音楽旅行へ〜
by
jushochikyu-en
on
3月 28
昨年リッチャー美津子さ […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
定例サロン~鎌倉歴史散歩~
by
jushochikyu-en
on
3月 19
初めての金沢文庫、楽しみ […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
【学生イベント】おしゃべりはディナーのあとで
by
jushochikyu-en
on
3月 19
遡ること数ヶ月、第4回シ […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
フレーゲの夕べ特別編~みつことさちの音楽旅行&ゆきほとまいのバーチャルホームステ イ
by
jushochikyu-en
on
3月 17
昨年のクリスマスイブに開 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
『介護福祉士 × 講談 = 元気の源』
by
jushochikyu-en
on
3月 4
古典芸能って、人に力を与 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
視聴者から発信者へ!シニアの挑戦
by
jushochikyu-en
on
2月 22
「突然のお誘いにいろいろ […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
北海道滝上町の和薄荷を紹介しました。
by
jushochikyu-en
on
2月 13
昨年9月から、第1水曜 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
動画編集べんきょう会~「みんなの家タブノキから」中継録画を編集しました。
by
jushochikyu-en
on
2月 8
「どなたか動画編集、チャ […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
第2回 ごちゃまぜ交流会を開催しました!
by
jushochikyu-en
on
2月 6
「六月の村」をもっと楽し […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
施設向けレク部
by
jushochikyu-en
on
2月 3
本日、東京都目黒区の有料 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
1月28日開催「Pflege(フレーゲ)看護・介護に関わる人の夕べ」
by
jushochikyu-en
on
1月 31
「六月の村」の毎月第4金 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
新春~みんなの家タブノキから生中継~
by
jushochikyu-en
on
1月 23
今年最初のイベントは、小 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
新春定例サロン~江戸歴史散歩~
by
jushochikyu-en
on
1月 22
初の生中継企画。 現地映 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
会津若松 陽だまりの家から~雪の降る夜 キクさんの物語~
by
jushochikyu-en
on
1月 16
「初めて、お泊まりデイを […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
ごちゃまぜ交流会
by
jushochikyu-en
on
1月 8
「六月の村」では、202 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
コアメンバーミーティングin軽井沢を開催しました
by
jushochikyu-en
on
12月 27
「みんなわたしをみて、す […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
コミュニティを継続させる3つのコツ
by
jushochikyu-en
on
12月 20
12月7日に「朝活富山」 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
第4回シニア世代のオンラインフェスティバルが開催されました
by
jushochikyu-en
on
12月 20
第4回シニアフェスが、お […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
【動画】どうやって六月の村にたどりついたか
by
jushochikyu-en
on
11月 30
スイス在住の看護師・介護 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
ふるさと兼業で「六月の村」が紹介されました
by
jushochikyu-en
on
10月 22
愛する地域や共感する事業 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
【96才岸さんの夢を応援しよう】オンラインイベント開催
by
jushochikyu-en
on
8月 30
「スイスに行ってみたい […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
「タイムカプセルを作ろう」動画を公開しました(レポート:坂本那香子)
by
jushochikyu-en
on
8月 28
六月の村メンバーで、ラジ […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
第三回シニアフェスとクラウドファンディングのお礼(レポート:坂本那香子)
by
jushochikyu-en
on
5月 20
六月の村が主催した第3回 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
東京大学から感謝状を受け取りました!(レポート:坂本那香子)
by
jushochikyu-en
on
3月 25
「六月の村」では、東京大 […]
続きはこちらから