コンテンツへスキップ
ホーム
住所地球 えん について
イベント紹介
スタッフ・サポート隊紹介
参加者・サポート隊の声
住所地球 えん レポート
学生スタッフ”ゆきほ”のメルマガ編集後記
住所地球「えん」への関わり方 (ご参加・ご協力・ご支援について)
よくあるご質問
プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
住所地球 えん
ホーム
住所地球 えん について
イベント紹介
スタッフ・サポート隊紹介
参加者・サポート隊の声
住所地球 えん レポート
学生スタッフ”ゆきほ”のメルマガ編集後記
住所地球「えん」への関わり方 (ご参加・ご協力・ご支援について)
よくあるご質問
プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
住所地球 えん レポート
住所地球 えん で行われた活動について
サポート隊がレポートとしてまとめました。
住所地球 えん レポート
オンラインレク みんなで歌おう♪♪
by
jushochikyu-en
on
2月 22
みなさん、こんにちは! […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
『施設レク部研修会「認知症サポーター養成講座、ステップアップ講座」を担当して』
by
jushochikyu-en
on
2月 19
オンライン企画として開催 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
歌えば楽し!レクサポ通信
by
jushochikyu-en
on
2月 19
ノリノリで歌うサポーター […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
住所地球えんの運営サポート隊が店長です。 一度いらっしゃいませんか「しゃべりBAR」 &「 おしゃべりCafé」
by
jushochikyu-en
on
1月 26
住所地球えんの「オンラ […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
第1回 おしゃべりカフェ
「健康オタク看護師まさこのおしゃべりカフェ」開催しました!
by
jushochikyu-en
on
1月 26
癸卯(みずのと・う)か厄 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
1月定例サロン「新春企画 突撃わくわくサポート隊出動!!白鳥中継」
by
jushochikyu-en
on
1月 20
地元を愛する誠さん肝いり […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
たかが匂い、されど匂い
by
jushochikyu-en
on
1月 11
私はこの匂いが好き、この […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
初のハイブリッド開催 現地レポートその3 (浜松町⇔地球)
by
jushochikyu-en
on
12月 19
五行歌、歌会はじめ! […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
初のハイブリッド開催 現地レポートその2 (浜松町⇔地球)
by
jushochikyu-en
on
12月 19
まさこ、行きます! わ […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
初のハイブリッド開催現地レポートその1 (浜松町⇔地球)
by
jushochikyu-en
on
12月 19
それはいつも雑談から始ま […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
手間をかけるという生き方 ー暮らしとコミュニティの中に余白をつくりだすー
by
jushochikyu-en
on
12月 10
コロナ禍でスタートした2 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
「住所地球えん」2023年に取り組むことを整理してみました。
by
jushochikyu-en
on
12月 10
「非営利任意団体“住所地 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
オンラインフェス~現地からも生配信~
by
jushochikyu-en
on
11月 27
[…]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
緊張でバクバク…初めてのスローエアロビック司会をして
by
jushochikyu-en
on
11月 27
皆さんこんにちは!たくさ […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
HPのこと
by
jushochikyu-en
on
11月 25
気軽に名乗りをあげたホー […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
行ってきました、紅葉狩り!~秋の日はつるべ落としというけれど~
by
jushochikyu-en
on
11月 19
施設レクで […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
紅葉レポーター「まさこ,行きます‼」
~大宮氷川神社現地中継~
by
jushochikyu-en
on
11月 19
リベンジ! 前回、スマホ […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
「オンラインフェスのプログラム18時半から『可也さんに切り込む!』って何?!」と思った方へ
by
jushochikyu-en
on
11月 19
・・・ですよね〜!? な […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
「施設の皆さまとケーブルカーでハイデルベルク城へ!」
by
jushochikyu-en
on
11月 19
え、本当にそんなことした […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
消えた?代表メイミさんの新瞬間芸⁈
by
jushochikyu-en
on
10月 24
【施設レク部活動報告まえ […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
こやちゃんおしゃべりBARレポート
by
jushochikyu-en
on
10月 22
はじめに あ […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
「88歳建築家 近澤可也さんと語ろう」では、こんなことを語り合っています。
by
jushochikyu-en
on
10月 22
近澤可也(ちかさわかや) […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
「復活」フレーゲビト部〜それぞれ、ひとりずつの〜への想い
by
jushochikyu-en
on
10月 22
お久しぶりです。スイス東 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
施設向けレク バルーンアート カルーア啓子さんと初めてご一緒しました&(;´Д`Aトホホ失敗談
by
jushochikyu-en
on
9月 17
はじめに 一体どんな人? […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
カンカラ三線 岡大介さんとご一緒に 高齢者福祉施設へオンライン訪問しました。
by
jushochikyu-en
on
8月 28
施設レク部ではボランティ […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
『歴史って人生の必修科目!?』
by
jushochikyu-en
on
7月 26
皆さんは歴史って好きです […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
「お土産付き応援プラン」について ~まさこの隠れ家「Strange Fruit」のマスターに返礼品をお願いしてみての感想~
by
jushochikyu-en
on
7月 10
2022年6 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
「定例サロン@フェス「おらが町自慢~つながれ町、街、みんなのmachi紹介~」
by
jushochikyu-en
on
6月 19
今回のテーマは、フェスに […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
はじめようZOOMシニア向け講座
by
jushochikyu-en
on
6月 18
第5回シニアフェス直前 […]
続きはこちらから
住所地球 えん レポート
六月の村代表からのメッセージが 家庭科の先生方向けの機関紙に掲載されました。
by
jushochikyu-en
on
6月 9
全国の小中 […]
続きはこちらから